Spiral Fiction Note’s diary

物書き&Webサイト編集スタッフ。

『ふがいない僕は空を見た』


監督・タナダユキ 脚本・向井康介
原作・窪美澄
キャスト・永山絢斗/斉藤卓巳、田畑智子/岡本里美(あんず)、原田美枝子/斉藤寿美子、窪田正孝福田良太、三浦貴大/田岡良文ほか



解説/「赤い文化住宅の初子」「百万円と苦虫女」のタナダユキ監督が、「俺たちに明日はないッス」以来4年ぶりに長編作品のメガホンを取り、第24回山本周五郎賞に輝いた窪美澄の同名小説を映画化したドラマ。助産院を営む母に女手ひとつで育てられた高校生の卓巳は、友人に連れられて行ったイベントで、アニメ好きの主婦・里美と出会う。それ以来、卓巳と里美はアニメのコスプレをして情事を重ねるように。そんなある日、同級生の七菜から告白された卓巳は、里美と別れることを決心するが……。主演に永山絢斗田畑智子。脚本を「リンダリンダリンダ」「俺たちに明日はないッス」の向井康介が担当。



 冒頭で卓巳と里美のコスプレセックスから始まりその映像がバラまかれて彼らのひとつの想いや様々なものは終りを告げていく。姑(銀粉蝶)から不妊治療や体外受精を強要されている里美は気持ちをうまく言葉にはできない。
 日曜日に姑が新鮮な野菜を買って家に乗り込んできて料理を作り出す、玄関で一度置いた荷物から落ちた野菜についていた土が廊下やマットを汚している。そんな描写のひとつひとつが日常の中で損なわれてしまう、どうしようもない気持ちを現していきます。 
 夫(山中崇)は卓巳とのことがわかっても離婚はしないという。感情を出さない夫が感情を露にするあのシーンだけでも山中さんを起用した理由なんだろうなと思えました。



ふがいない僕は空を見た』は群像劇で卓巳と里美の二人の出来事は前後で展開していました。その後に親友である福田の住む団地の話になっていくのであの辺りの事も考えると卓巳と里美の出来事を丁寧に描いて団地編というか福田の話と卓巳の母の話に入っていくから気持ち長く感じたのが正直な気持ちです。
 二時間半ぐらいの上映時間だと思いますがもう少し最初の卓巳と里美の件を短くしても充分伝わると思います、テンポがよく進むわけではないので二時間ぐらいが適当かと。


 卓巳と里美のコスプレセックスの画像や動画が卓巳の家や学校に送られたり撒かれたりして二人の関係は終焉していきますが卓巳の親友である福田と彼の幼なじみであるあくつが取る行動は確かに残酷であるのに美しく青春映画のワンシーンとしても輝いています。そのシーンがどのようなものであるかは映画で観てもらいたいです。彼らの躍動感も含めて残酷さの中に潜むキラキラしたものが映し出されていた。


 観終わってスカッとするというよりはジワジワと染み込んできたものが内面のひだに届いていろんなことを考えたり思うきっかけになるような作品だと思います。「バカな恋愛したことないやつなんているんすかね?」と助産師の母親の下で働いている長田が言うんですけどまさにその通りだなあって。

 
 『ふがいない僕は空を見た』の中で卓巳が出産を手伝って生まれてきたばかりの赤ん坊のついている小さなペニスを見て思う事はそうなんだけどね〜。
 僕としては小説の方がオススメかな。映画では省かれている『2035年オーガニズム』の章がすごくいいしね。

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)