仕事中にいつも通りiPodをスピーカーに繋げて音楽を流していたらOasisの「Whatever」がかかって、レジしてたカップルの男がこの曲が入ったアルバムがなくなったんだよねえって彼女に言ってて、「Morning Glory」でヘリコプターの音がする曲がうんたらかんたら言ってたんだが、「Whatever」はどのアルバムにも入ってねえ!ベストにも敢えて入れなかったほどの曲だし、オアシスが解散とかなんかそういう事態にならないと入らねえってツッコミたくて仕方なかった。
Oasis 「 Whatever」
来日ライブあるけど今回は特に行く興味も沸かなかったのでチケを取っていない。「Standing on the Shoulder of Giants」以降からはツアーで観てるけど聴きたいのはやっぱりファーストとセカンドの曲だし、今の彼らはやっぱり彼らが歌った「Champagne Supernova」状態だと思ってしまう。
続けることはカッコいい、ロックスターだからって早死にするのがカッコいいとはもう言える時代じゃないのはわかってる。まあ、本国イギリスだと違うんだろうなあ、僕の持つ感覚とは。国民的バンドなわけだし、今の日本だとミスチルみたいな全世代的なバンドなんだろうな。今の僕はそういうバンドを求める状態じゃないから余計に響かない。
- アーティスト: オアシス,ノエル・ギャラガー,レノン=マッカートニー
- 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
- 発売日: 1994/12/22
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (60件) を見る
(What's The Story) Morning Glory?
- アーティスト: Oasis
- 出版社/メーカー: Sony
- 発売日: 1995/10/05
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (220件) を見る
- アーティスト: Oasis
- 出版社/メーカー: Sony
- 発売日: 2006/11/21
- メディア: CD
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (60件) を見る
休憩中に持っていった携帯ラジオで文化系トークラジオ「Life」を聴いた。後ろの方のバックミュージックで小沢健二らしき歌とナンバーガールの曲が流れていたような。曲紹介で相対性理論「さわやか会社員」が流れた。
年末の「文化系大忘年会2008」part3で相対性理論の曲(夏の黄金比)が流れて、そん時に初めて聴いたんだけど気になってアルバム出たから「シフォン主義」と「夏の黄金比」が入ってる「ハイファイ新書」をiTunesストアで買ったらなんかそこで一位二位になっててブレイクして驚いたんだけど。
でたまにバイト先でも相対性理論をかけてて「コントレックス箱買い コントレックス箱箱箱買い」ってサビがあるんだけど店でコントレックス実際に売ってて実際に箱買いする客もいるからこれってこのチェーン店のテーマソングになるんじゃねえのって思う。
http://www.tbsradio.jp/life/2009/01/1228part3.html#more
なぜか相対性理論feat. The Smiths「夏の黄金比」
- アーティスト: 相対性理論,やくしまるえつこ,永井聖一,真部脩一,西浦謙助
- 出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC
- 発売日: 2008/05/08
- メディア: CD
- 購入: 56人 クリック: 366回
- この商品を含むブログ (474件) を見る
一時間しかラジオ聴けなくて内容がいまいちわからなかったから、配信を待つしかないなあ。ラジオってやっぱりひとりでいれる空間で聞かないと聞き辛い。まあ聞きながら「ゼロ年代の想像力」読んでたから余計に頭がこんがらがったけど。
そういえば昨日朝寝る前にフジテレビ見てたら「ボクらの時代」のゲストが岩井志麻子×西原理恵子×週刊新潮の編集長の人の女性三人のトークで仲がよくて信頼し合ってる空気感が出てて、男なしじゃ無理じゃんとかいつかは三人で住んだらいんじゃないとか話してて女性の方が本当に逞しいなあと思った。この番組たまに見るとすごい豪華な時とかあったり正月見たら柄本明一家が四人出て話してた、いやいやこれは単なる家族じゃん、しかもこれで仕事っていうかギャラが発生するのいいなあって。松本幸四郎一家も出てたし、家族で出てる回も何回かあるし。
野島伸司脚本「ラブシャッフル」第二話を未だに見てない。「未成年」以来野島作品はその日か翌日には見て次回放送までは最低でも三回は見ていたのに。今回なにがここまで興味をそそらないのか、我が家のDVDデッキは壊れたため、そして内蔵HDDないのでビデオデッキで録画しているけどすでに一話消したしなあ。